こんにちは、しんたろうです。
昨日5月1日の10時過ぎに石垣市のLINEからこんなメッセージが。
「特別定額給付金オンライン申請受付を開始しました」
おお、遂に来たのかと早速リンクから申請を行いました。
オンライン申請が始まったのは一部だけなので、各自治体のホームページで確認してください。
この記事ではスマホでのオンライン申請の説明をしていきます。
オンライン申請に必要なもの
オンライン申請をするために必要なものは以下の通り。
- マイナンバーカード(通知カード不可)
- 電子証明書を読み取れるスマホ、もしくはパソコンとICカードリーダ
- 振込先銀行の口座情報の画像
- パスワード(4桁数字)
- パスワード(英数6〜16桁)
スマホが電子証明書を読み取れるかどうかは以下のリンクから確認できます。
比較的新しいメジャーな機種であればおおよそ対応しているでしょう。
パスワードはマイナンバーカードを受け取った際に必ず設定しています。
設定の際に専用の用紙に書き写して保管するように言われているはずですので忘れてしまった方は探してみてください。
パスワードは一定数間違えるとロックされ、そうすると役所に再設定の手続きをしなければならないので注意です。
英数混じりの長いパスワードは必ず大文字で入力しましょう。
マイナンバーカードの受取り時は大文字でしか設定できませんが、申請の際の入力は小文字でもできるので間違えやすいです。
スマホでのオンライン申請の流れ
YouTubeなどでも既に申請の流れを説明する動画が上がっていますのでそれを見ながら手続きすると安心かと思います。
まず準備としてマイナポータルアプリをダウンロードします。

このアプリを開き「ぴったりサービス」をタップ。
ブラウザが立ち上がり住んでいる自治体を入力して特別定額給付金にチェックを入れて進んでいきます。
そのあとは案内に従ってチェックを入れたり連絡先を入力したりします。
そうすると「マイナンバーカード読み取り」というボタンが出てくるのでタップします。
マイナポータルアプリが起動し下のようなパスワード入力画面が現れます。

ここでは数字4桁のパスワードを入力しましょう。
そして、マイナンバーカードにスマホをかざし、読み取り開始ボタンをタップします。
パスワードが間違っているとここでエラーが出ます。
3回間違えるとロックがかかるので注意しましょう。
そのあとも指示に従って入力していけば大丈夫です。
途中で電子証明書の読み取りのボタンがあり、ここで英数混じり6〜16文字のパスワードの入力を求められます。
再度書きますが英字は大文字で入力してください。
さきほどと同じくスマホをマイナンバーカードにかざして読み取りを開始しましょう。
パスワードが間違っているとエラーが出ます。
5回間違えるとロックがかかります。
ここさえ乗り切ればできたも同然です。
最後に振込先の銀行口座情報の入力が指示されます。
それと同時に口座情報(口座番号・名義)が分かるような画像のアップロードを求められます。
画像は複数枚アップロードできます。
僕はネットバンクを振込先にしていしたので、名義と口座番号が分かるようにスクリーンショットを取ってアップロードしました。
その画像には漢字名しかなかったので、念の為かな氏名が分かるユーザー情報のスクリーンショットもアップロードしました。
最後に確認画面が出るのでしっかりと間違いがないかチェックしましょう。
そして申請ボタンを押して終了です。

このような画面が表示されれば完了です。
連絡先に指定したメールアドレスにも申請完了のメールが届いているかと思います。
そして本日こんなメールが届きました。

どうやらきちんと受領されたようで一安心です。
支給が楽しみです。
何に使おうかなぁ。
なるべく石垣島に還元したいなとは思います。
作ってて良かったマイナンバーカード
僕は車の免許を持っていないので以前は身分証としてパスポートを使っていました。
5年前にマイナンバーカードができた際、これ幸いとすぐに申し込みをして受け取りました。
まぁ申請から受取りまで半年ほどかかりましたが……今も同じくらいかかるのでしょうか?
マイナンバーカードは未だに殆どの人が作っていないようですが僕からすると不思議でなりません。
制度に対する不信感はあるのも分かりますが、政府はマイナンバーを今後も活用していくつもりなのは明白です。
銀行口座もマイナンバーとの紐付け無しでは作れなくなるでしょう。
今回の給付金の様に利用されることも増えるでしょう。
その時に作ってなくて損をするのは自分です。
新型コロナの影響で収入が減った人にとっては10万円の給付は早ければ早いほどありがたいはずです。
マイナンバーカードを作っていればオンラインで役所に足を運ばなくても申請できます。
そして支給される日は郵送での申請よりずっと早くなります。
石垣市の場合、オンラインは申請開始が5/1で支給開始が5/11、郵送は5月下旬に書類到着で支給開始は未定です。
もしかすると支給開始時期は1ヶ月以上差があるかもしれません。
様々な理由によってマイナンバーカードを未だに作っていない人がいるかと思いますが、作っていて得はあっても損は無いでしょう。
カードの申請はスマホからでもできるのでこれを機に作った方が良いと僕は思います。
では、また。
コメント