こんにちは、しんたろうです。
何年かぶりにメガネを買おうと思い眼科に行ってきました。
0.3くらいあったはずなのですが0.15まで下がっているとのこと。
普段は裸眼で過ごしているのですがそろそろ常時メガネになるかも知れません。
今日は眼科のすぐ近くにあったラーメン屋さん
島の麺飯処 琉家
をご紹介します。
石垣島観光の際は
石垣市からのガイドラインを
ご確認ください。
「琉家」の基本情報
お店の場所
こちらは真栄里にあります。
空港から車で25分、離島ターミナルから車で7分の場所に位置しています。
大通りからは外れているのでちょっと分かりにくいかも知れません。
営業時間など
- 営業時間:ランチ11:00~15:00(L.O14:30)、ディナー17:00~22:00(L.O.21:00)
- 定休日:日曜日
- 連絡先:0980-87-9255
- 住所:沖縄県石垣市真栄里185-5
- 支払い方法:現金のみ
- 駐車場:5台
どうもカードや電子決済ができる端末があるようなのですが、店員さんが使い方を把握していないのか現金払いしかできませんでした。
僕は現金を持ち歩きたくないので是非ともキャッシュレス決済できるようになってほしいです。
「琉家」の雰囲気
2月に移転したばかりのようです。
以前から職場の同僚におすすめされていたので来てみました。
外観
真っ白な建物に茶色の看板。
大きく店名が書いてあるので分かりやすいと思います。
内装
カウンター席、テーブル席と写っていませんが座敷もあります。
新しいお店なので内装はとても綺麗ですね。
「琉家」のメニュー
ラーメン・つけ麺とミニ丼などがあります。
各種トッピングも豊富です。

▲琉こがしラーメン(880円)
黒いスープが香ばしいラーメンです。
余りこういうラーメン食べたことなかったので珍しくて美味しく感じました。
あんまりラーメン好きじゃないですけど焦げがアクセントになっていて良いですね。
結構好きでした。
汁も飲み切ってしまいました。
単品で頼んだのですが半ライスとミニかき氷をオマケで付けてくれたのも高評価です。
キャッシュレス決済にちゃんと対応してくれさえすればまた来たいですね。
では、また。
コメント