【石垣島のカフェ】とてもお洒落な新しいカフェ「Nutstown COFFEE ROASTERS(ナッツタウンコーヒーロースターズ)」

カフェ
この記事は約3分で読めます。

こんにちは、しんたろうです。

前回上げた八重山の海びらき2021の投稿にYouTubeの動画のリンクをいくつか追加しました。

ちょこっと編集で文字を入れたりしたものもあるので見てみてください。

ちょっとした編集だけでも結構時間かかりますね。

細かい所まで拘っていたらいくら時間があっても足りなさそうです。

YouTuberって凄いんだなぁ……。

今日は、本日3月22日グランドオープンの

Nutstown COFFEE ROASTERS
(ナッツタウンコーヒーロースターズ)

のプレオープンに行ってきたのでご紹介したいと思います。

石垣島観光の際は
石垣市からのガイドライン
ご確認ください。

「Nutstown COFFEE ROASTERS」の基本情報

お店の場所

こちらは美崎町から少し離れた大川というところにあります。

空港から車で25分離島ターミナルから車で7分の場所に位置しています。

歩いていくにはちょっと遠いですが、駐車場があるので車で行くのがオススメです。

営業時間など

  • 営業時間:9:00~19:00
  • 連絡先:0980-87-0979
  • 住所:沖縄県石垣市大川538-2
  • 支払い方法:現金、クレジットカード、PayPay
  • 駐車場:6台
  • HP:https://nutstown.stores.jp/

「Nutstown COFFEE ROASTERS」の雰囲気

外観

アパートの1階にお店を構えています。

道路からは大きなコーヒー豆の看板が見えるので非常に分かりやすいです。

駐車場に入ると白い壁面の一画だけピンクのカラーリングが施されておりとても目立ちます。

お店の前もウッドデッキの様になっていて洒落ています。

マンションの影になっているので外でゆんたくしながら飲むのも良さそうですね。

内装

打ちっぱなしの壁・木製の調度品・温かみのあるライト・壁掛けの絵など、店内はオーナーの拘りの感じられる空間になっています。

飲み物だけでなくスコーンなどのスイーツも売られています。

また、コーヒー豆やハンドドリップに必要な器具の他、小銭入れやTシャツなどのオリジナルグッズも販売されていました。

店内で焙煎ができるように専用の機械も置いてあり、

ここからもオーナーの拘りが伺えます。

「Nutstown COFFEE ROASTERS」のメニュー

コーヒーはブラックだけでなく甘いものも売られています。

アルコールも少し販売しているようです。

▲ナッティラテ(680円)

甘いコーヒーのオススメはこのナッティラテだそうです。

コーヒーの上にナッツの風味が付いたクリームが乗っています。

ほろ苦いコーヒーと甘いナッツクリームの相性は抜群でした。

普通に飲むとクリームがかなり余るのでスプーンが欲しいところです。

こういう自分の中の世界観をお洒落に具現化できる人は凄いですね。

僕は創造的な活動が苦手なので素直に感服します。

みなさんも是非行ってみてください。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました