【日記】2021年6月20日 夜中のVERAは格好いい

日記
この記事は約1分で読めます。

こんにちは、しんたろうです。

本来なら本日までで緊急事態宣言が終わりだったのですが沖縄だけ7月15日まで延長されてしまいましたね。

まぁ夏が書き入れ時ですからシーズンに観光客が来ないと本当にヤバいからやむなしという感じでしょうか。

ワクチン接種を早く進めていってほしいものです。

最近ずっと家に引きこもっていてさすがに気が滅入ってきていたので夜中に原付で出かけることにしました。

どこへ行こうか迷ったのですが、以前にも1度訪れたことがある国立天文台VERAに行ってみることにしました。

【日記】2021年4月10日 国立天文台VERA/名蔵ダム散歩
こんにちは、しんたろうです。何日か前のニュースで石垣島にブロンドトキの群れがやってきたというニュースをみかけました。石垣島の水田で、トキの仲間の「ブロンズトキ」が群れで羽根を休めている姿が確認され「ブロンズトキ」の群れ 石...

昼間に見てもカッコイイのですが夜に見ると更に格好いいのです。

真っ暗闇の中に浮かび上がる巨大な機体。

これを見てそそられない男子はいないでしょう。

周りに光源が全くないので、本当にVERAの存在感が凄いです。

小さなお子さんをお持ちの方は石垣島に来た際に連れていってみてはいかがでしょう。

やはり気晴らしは必要ですね。

緊急事態宣言は延長されてしまいましたが密を避けてどこかに出かけて行こうかなと思います。

ただ、夜に原付を運転するのは非常に怖いので昼間にどこか行こうと思います。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました