【日記】2020年11月30日 親戚の結婚式

日記
この記事は約2分で読めます。

こんにちは、しんたろうです。

現在関西の実家に帰ってきております。

石垣島との気温差が約15℃なのでかなり寒いです。

ただ、どちらかというと寒さより乾燥の方がダメージが大きい気がします。

肌とか唇がカッサカサで痛いです 笑

今回帰省したのは親戚の結婚式に出席するためです。

昔から仲が良くて僕の弟のように良く遊んだ親戚の子が結婚するということでお祝いしに帰ってきました。

帰省した日は結婚式の前日でしたがウチの実家で前夜祭とばかりに酒盛りをしました。

おでんに〆鯖に牛スジなど、ウチの母の手料理が並んでいました。

新郎へのお祝いでもらった日本酒なども開けて、昔話に花が咲きます。

僕は殆ど実家に帰ったりしないので、久しぶりに会うといつまでも話が尽きません。

とはいえ新郎が二日酔いで結婚当日を迎える訳には行きませんので、日付が変わる前にお開きです。

結婚式当日は素晴らしい秋晴れでした。

神前婚で夫婦の契りを交わしたあと、披露宴会場へと赴きました。

地元のカフェを貸し切って親族のみの披露宴でしたが、出てきた料理はどれも美味しかったです。

実家の近くにこんな素敵なお店があるなんて初めて知りました。

大きい店舗ではなく、大人数だと利用出来なさそうです。

小規模な披露宴だからこそこのお店の料理を食べることが出来て良かったです。

披露宴も親戚である新郎が本当に幸せそうでなによりでした。

弟の様に可愛がってきた彼が結婚するのだと思うと感極まって涙を流してしまいました。

いや、むしろ実の弟が結婚しても涙は出てこない気がします 笑

幸せそうな2人を見られてこっちも幸せな気分になりました。

これから二次会なのでこの辺で。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました