【日記】2020年11月22日 ふるさと納税で煎餅が大量に届きました。

日記
この記事は約2分で読めます。

こんにちは、しんたろうです。

みなさんはふるさと納税はされてますか?

僕は3年前くらいからやるようになってのですが、毎年何買おうか迷っている内にたいてい11月くらいまで何も買わずに終わることが多いです。

今年も例に漏れずこの時期まであれこれと迷っていたのですが、先日の楽天セールの時にポイント目当てで利用しました。

例年だとその時に必要なものがないかを考えて、それが上手くふるさと納税の品目にあれば買っているのですが、今年は特に思い浮かばなかったのでオススメランキングとかをぼーっと眺めていました。

あれこれ見て、結局無難なのは食べ物かなと思ってフルーツやら海鮮やらを物色。

一番僕の琴線に触れたのは生牡蠣だったのですが、残念ながら沖縄への配送は不可でした。

生ものなので仕方ないんですかね。残念です。

フルーツの定期便とかをチョイスして、残りを何にしようか思案していました。

金額的にもう大層なものは買えません。

そして何となくお煎餅が食べたいなと思ってオススメに出てきたものを買いました。

そして色々買ったことも忘れかけていた頃に大きな段ボールが届きました。

プロテインでも送られてきたのかなと思って開けてみると沢山のお煎餅が入っていました。

僕が想像していた量の倍くらい多かったので驚きました。

もちろんちゃんと商品ページには詳細が記載されていたのですが適当に選んだので想定外でした。

お煎餅好きですし日持ちもするので食べ切ろうと思えばいけそうですが、さすがに誰かにお裾分けしたいですね。

カロリーやばいし。

職場のカワイイ男の子とかに配りたいと思います 笑

今年の枠は使い切ってしまいましたが、来年に向けて何かオススメのものとかあれば教えてもらえると嬉しいです。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました