【日記】2020年11月8日 いきなりステーキ

日記
この記事は約2分で読めます。

こんにちは、しんたろうです。

最近仕事でイライラすることが多くて自分で嫌になってしまうことが多いです。

きっと近頃は休日も家でゴロゴロしてばっかで心が荒んでるでしょう。

次の休みは気晴らしやブログのネタ探しも兼ねて久しぶりに原付でぷらっと出かけてみようかなと思います。

ちょっと天気が崩れそうなのが心配ですが……。

休日のランチはいつも家で即席麺とかを食べるのですが、久しぶりにお肉が食べたいなと思い立ちました。

そう言えばウチの近所にいきなりステーキがあったなと思い、歩いて向かうことにしました。

いきなりステーキは人生でまだ2回くらいしか行ったことがないのでかなり久しぶりでした。

たしか、ご飯と小間切れ肉みたいなのが乗ったランチメニューがあったはずだと思ってそれを食べたくて行きました。

お昼時だったのでボチボチお客さんが入っています。

メニューを渡されたのですが、どうも目的のメニューがありません。

壁の貼紙にも目をやりましたがやはり見当たりません。

まぁ数年ぶりに来たのでメニューなんてとっくに変わってるか……。

残念な気持ちで他のメニューを吟味し始めました。

ステーキは安いのでも200g1200円くらいから。

普段のランチに1000円以上かけるのは貧乏性には気が引けます。

結局300g1200円のワイルドハンバーグにしました。

300gなのでそこそこボリューミーですね。

オニオンソースをかけていただきます。

めっちゃ跳ねて熱かったです。

焼き加減はレアで僕好みです。

まぁただお肉食べようと思ってきてたのにハンバーグにしてしまったのでちょっと物足りない感じですね。

というかまぁ普通のハンバーグですし、これなら大人しくシェ・ミィーロ行っとけば良かったなって感じですね。

【石垣島のグルメ】絶品洋食「シェ・ミィーロ」
こんにちは、しんたろうです。だんだん暑さも和らいできて朝晩はクーラー無しで過ごせるようになってきました。とは言え最低気温はまだ25℃近くあります。これで涼しく感じるというのは、やはり僕の体がだいぶ暑さに慣れてきてい...

いきなりステーキってファストフード寄りかと思っていたのでもう少し安いのかと勘違いしていました。

多分数年前にも同じこと思ったから全然行ってなかったんでしょうね。

やはり石垣島の美味しいお店に行く方が断然コスパが良さそうです。

ブログのためにも新規開拓がんばります。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました