【日記】2020年10月26日 初めてリモート飲み会

日記
この記事は約3分で読めます。

こんにちは、しんたろうです。

新型コロナウイルスが流行してからリモート飲み会なるものが各地で開催されているのは聞き及んでいました。

僕にお声がかかることが今まで無かったのですが、先日初めて誘われてやってみることになりました。

きっかけは大学時代に所属していた部活が、今年のインカレで決勝に残り、その様子がライブ配信されることになったからです。

平時であれば現地に観戦に行くものなのですが、今年は多くのスポーツ大会がそうであるように無観客で大会を行っているのです。

大学の部活の同期LINEでインカレ決勝を観戦しながらリモート飲み会をしないかという話が持ち上がりました。

また、今年は優勝も狙える位置にいるらしく、予選はトップで通過しているとのことでした。

リモート飲み会をするにあたり準備をしました。

まずZoomをPCで起動できるように設定します。

といっても特に難しいことはありませんでした。

ウェブカメラとマイク付きのヘッドホンは元々持っていたのでそれがちゃんと連動するか確認するだけでした。

普段家でお酒を飲むことは滅多にないので、久々にお酒とおつまみを買いにいきました。

1人でそんなにバカスカ飲むつもりはないのでビール3缶程度ですが……。

当日、決勝レースの1時間前にZoomでリモート飲み会が始まりました。

部活の同期と顔を合わせるのも久しぶりです。

参加しているのは殆どが独身の奴らばかり。

やはり家族がいるとなかなか難しいですかね。

今回は特に突発的だったので余計でしょう。

各々ラベルを見せて乾杯をし、好きなように飲み食いしました。

みんなの近況を聞きながら決勝レースが始まるのを待ちます。

遂に決勝の時間になりました。

各々がライブ配信を見ながら応援しています。

我が校の選手はスタートから1位につけ、2位とジリジリ差を広げていきます。

中盤は2位との差が広がることも縮まることもなく並走していました。

ラストスパートでスピードを上げ、2位との差をまたちょっとずつ広げていきます。

後続の選手達もスパートをかけますが、追いつかれることなくそのまま1位でゴール!

見事優勝を果たしました!

ウチの部活においてインカレでの優勝というのは史上初めてのはずです。

コロナ禍で例年通りの練習は出来ていなかったはずなのに(まぁ他校も同じですが)優勝を掻っ攫うとは本当に素晴らしいです。

大会遠征も本来は会場の横にある宿泊施設に安く泊まれるのですが、新型コロナウイルスでそれもできずにホテルを手配したと聞いています。

選手もチームも金銭的に苦しいはずです。

今までは少ししか寄付はしてこなかったのですが、さすがに今年は後輩達を称えて普段より多めにお金を振り込んであげようと思います。

レース終了後もダラダラ飲み会は続きました。

途中参加していないメンバーに電話をかけて直接Zoomに誘ったりしてちらほら追加で参加してくれたヤツもいました。

子供が生まれたばかりの同期が参加してくれて、赤ちゃんを映したりもしてくれてとても和みました。

結局最初からだと6時間くらいダラダラ通話を続けていたと思います。

ただ、余りにもとりとめがなかったので終わりの時間は予め決めておいた方が良かったかなとも思いました。

ともあれ、久しぶりに全国にいる同期たちと話が出来て凄く楽しかったです。

このメンバーならまたリモート飲み会やりたいなと思いました。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました