こんにちは、しんたろうです。
一昨日の夜から昨日の朝にかけて、石垣島に台風が通過しました。
今回は急に台風になったので僕は準備が十分に出来ませんでした。
友人が遊びにきてくれていてそれに付き合っていたのもあります。
というのは言い訳で、多少舐めていたのと面倒くさいからなんとかなるだろうという願望が強くて対策を疎かにしてしまいました。
友人に断って自宅に帰ることもできたはずです。
1番ショックだったのはゴーヤーがかなり被害を受けてしまったことです。
一応ベランダの隅に寄せたつもりだったのですが、朝見たらかなり移動していました。
2つある株のうち1つは完全に根元から千切れてしまい、残った片方も葉っぱがほぼ萎れてしまっています。
ここから回復できるのでしょうか……?
あとは原付も風で倒れてしまっていました。
たまたま原付の横に土嚢を置いていたので、それがクッションになったのか車体に目立った傷はありません。
エンジンも問題なくかかります。
ただ、風防が完全に割れてしまったので取り外すことにしました。
高かったのでショックです。
台風の雨はほぼ海水なので、原付は念入りに洗浄したいと思います。
石垣島に来てほぼ2年もたつのに台風を舐めてしまったのはアホでした。
勉強代だと思って次から気をつけます。
では、また。
コメント