【石垣島のスイーツ】なめらかな舌触りと上品な甘さ「石垣島プリン本舗」

スイーツ
この記事は約2分で読めます。

こんにちは、しんたろうです。

歯医者の治療のために久しぶりに町の方へ出かけました。

その帰りにランチを食べて、デザートが食べたくなって散策していました。

今日は

石垣島プリン本舗

をご紹介します。

石垣島観光の際は
石垣市からのガイドライン
ご確認ください。

「石垣島プリン本舗」の基本情報

お店の場所

こちらは離島ターミナルのすぐ近くにあります。

空港から車で25分離島ターミナルから徒歩で5分の場所に位置しています。

営業時間など

  • 営業時間:11:00~20:00
  • 定休日:なし
  • 連絡先:0980-87-5741
  • 住所:沖縄県石垣市美崎町3 第3サンライトビル 1F
  • ホームページ:http://www.ishigakijima-purin.com/
  • 支払い方法:現金、PayPay
  • 駐車場:なし

「石垣島プリン本舗」の雰囲気

外観

雑貨屋さんが立ち並ぶ通りにひときわ明るいオレンジ色のお店があります。

可愛いキジムナーのキャラクターの看板や人形が目印です。

内装

店内はシンプルでイートインスペースはありません。

商品もプリンだけで、関連グッズとして琉球グラスを売っているのみとシンプルです。

「石垣島プリン本舗」のメニュー

プリンは全部で7種類あります。

  • プレーン 420円
  • 濃厚 450円
  • プレミアム 650円
  • 塩 420円
  • カラメル 420円
  • 黒蜜 450円
  • 紅芋 480円

12時過ぎに訪れましたが既にプレーンとプレミアムは完売しておりました。

プレミアムは1日限定20個だそうなのでいつか食べてみたいですね。

濃厚とカラメルを買いました。

ただ、1日で2つ食べるのはもったいないので今日は一つだけ紹介します。

もう一方については後日追記しますね。

▲濃厚プリン(450円)

瓶詰されたプリンに絡めるソースが別に付いてきます。

まずひと口食べて舌ざわりのなめらかさに驚きました。

濃厚というだけあって素材の味がしっかりと感じられます。

かつ奥ゆかしい上品な甘さです。

カラメル自体は苦みが強めですがプリンと合わさると非常に調和の取れた味になって美味しいです。

普段はコンビニのプリンしか食べませんがさすがに値段が高いだけあって全然味が違いました。

この手の高いスイーツは自分で買う事はほぼ無かったのですが食べてみるもんですね。

町の方に行く機会があればまた買いにいこうと思います。

次回は是非ともプレミアムを味わいたいです。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました