こんにちは、しんたろうです。
先日の原付旅行でランチを食べたお店の紹介がまだでした。
石垣島では珍しいベトナム料理のお店
石垣商店
です。
名前は全然ベトナム感はありませんね 笑
石垣島観光の際は
石垣市からのガイドラインを
ご確認ください。
「石垣商店」の基本情報
お店の場所
こちらは石垣島の北西にある崎枝という地域にあります。
空港から車で30分、離島ターミナルから車で25分の場所に位置しています。
離島ターミナルのある美崎町から川平湾へ向かう道中に位置しているので旅の工程に組み込みやすいのではないでしょうか。
営業時間など
- 営業時間:11:00~16:00
- 定休日:不定休
- 連絡先:0980-88-2588
- 住所:沖縄県石垣市崎枝239-68
- 支払い方法:現金のみ
- たばこ:全席禁煙
- 駐車場:10台以上
ランチ営業のみのお店です。
人気のメニューは無くなってしまうこともあるのでどうしても食べたいものがある場合は早めに行きましょう。
「石垣商店」の雰囲気
外観

県道79号線を北上していくと道中にとても目を引くパステルカラーのお店があります。
非常に可愛らしい見た目をしているので分かりやすいはずです。
内装

ベトナムっぽい絵や小物が店中に飾り付けられています。
木製のテーブルが多数あり、テラス席もあります。
画面外にもまだ座席はあり、だいたい30人くらいは入るスペースがありそうです。
内装もとてもこだわってお洒落で落ち着いた雰囲気になっています。
「石垣商店」のメニュー





フォー・カレー・シチューなどのメインディッシュも色々選べますし、サイドメニューやドリンクやデザートも豊富にあります。
プラス250円でドリンクと生春巻or揚げ春巻が付いてくるのでセットにするとかなりお得です。

▲県産鶏のフォーセット(750円/セット1000円)
本当は美崎牛のフォーが良かったのですが既に売り切れていました。
しかし鶏肉のフォーも非常に美味しかったです。
お肉はじっくり煮込んであるのかとても柔らかいですし、塩味がしっかりと染み込んでいました。
スープは対照的にさっぱりとしていてフォーによく合いますね。
味変のためにシークヮーサーやナンプラーなどが添えてありますが個人的にはそのまま最後まで食べた方が良かったかなと思いました。
それくらいスープ自体が魅力的な味なのでお箸がどんどん進みます。

▲生春巻
セットメニューを頼むと揚げ春巻か生春巻を選ぶことができます。
僕は生春巻を選びました。
ぷりっぷりの海老と野菜が入っていて味噌ダレでいただきます。
大葉も巻かれていて、そちらもアクセントになって絶品です。

▲はす茶
こちらもセットに含まれるドリンクです。
はす茶を飲んだことがなかったのでチョイスしました。
ベトナムでは親しまれている飲み物だそうです。
特にクセもなくて飲みやすかったです。
食後にぴったりですね。

▲美崎牛のベトナムビーフシチュー(1000円/セット1250円)
こちらはビーフシチューです。
大きくカットされた牛肉がゴロゴロ入っていて非常に食べ応えがあります。
お肉はじっくり煮込んであって口の中でほろほろと柔らかく崩れていってとても美味しいです。
野菜も大きく切ってあるのも良いですね。
味は少し酸味のあるビーフシチューという感じですね。
恐らくトマトの酸味だと思うのですが日本風の味付けとはまた違って美味しいです。
何気にベトナム料理のお店は初めて入った気がします。
余り食べたことのない味付けばかりだったので新鮮でした。
川平湾へ行く際は是非変わり種でこちらのランチを選んでみてはいかがでしょう。
では、また。
コメント