こんにちは、しんたろうです。
今日は
il pozzo
をご紹介します。
石垣島観光の際は
石垣市からのガイドラインを
ご確認ください。
「il pozzo」の基本情報
お店の場所
こちらは市役所の前の万世館通りという道路の脇にあります。
空港から車で30分、離島ターミナルから徒歩で10分の場所に位置しています。
以前紹介したつばめ屋と一蓮の間にあるお店です。
営業時間など
- 営業時間:18:00~24:00(L.O.23:00)
- 定休日:日曜日
- 連絡先:0980-83-3185
- 住所:沖縄県石垣市大川278 森田ビル 1F
- 支払い方法:現金、クレジットカード
- 駐車場:無し
駐車場は無いので歩いていきましょう。
「il pozzo」の雰囲気
外観


白い壁の前に鉢植えがあり、慎ましく看板が掲げられています。
Xの形をした窓が特徴的で分かりやすいです。
とても控えめで隠れ家的な印象を受けます。
内装

中はキッチンが見えているためか活気のあるように見えます。
テーブルと椅子は木製のもので統一されており温かみがある造り。
とてもお洒落で可愛らしいお店です。
「il pozzo」のメニュー

▲オリオン75ビール ヴァイツェン(750円)
沖縄のオリオンが出しているビールなんですが初めて飲みました。
とてもフルーティな飲み口で凄く美味しかったです。
75というのは沖縄本島の「名護」という地名に由来するそう。
次回から別の居酒屋で見かけた時も注文したいなと思いました。

▲ヒューガルデンホワイト(750円)
ベルギービールのヒューガルデン。
こちらもフルーティで飲みやすいです。
那覇にめちゃくちゃ美味しいヒューガルデンを出すバーがあって良く行っていたのを思い出しました。
前回那覇に行った時は新型コロナのせいで営業自粛していたので、次回は絶対に行きたいです。

▲北海道産水タコのカルパッチョ レモンガーリックソース(830円)
ぷりぷりのタコにさっぱりとしたレモンの香りが非常にマッチしていました。
野菜もシャキシャキです。

▲おまかせ前菜盛り合わせ5種(1580円)
こちらは盛り合わせ。
フランスパンにアンチョビが乗ったものが特に美味しかったです。
少量のアンチョビでしたが味が濃くてお酒がよく進みました。
キノコをバルサミコ酢で炒めたやつもパンチが効いた味がしました。

▲鶏もも肉のポレンタ(とうもろこし粉)揚げ(780円)
普通の唐揚げとは違い、とうもろこし粉で揚げた鶏もも肉です。
トウモロコシの風味が強く感じられ、香ばしくてパクパク食べられます。
この日食べた中で1番のおすすめですね。

▲スペイン産ハモンセラーノ(680円)
こちらもお酒の肴に持ってこいの生ハムです。
塩味が良い塩梅でお酒がすすみました。

▲ムール貝とみょうが ブロッコリーのガーリック白ワイン蒸し(880円)
普通の酒蒸しとは違い、ミョウガが入っています。
そのミョウガのアクセントがムール貝と良く合います。
ちょっと変わったものが食べたい方におすすめです。
思いがけず入ったお店だったんですが、どの料理も美味しくて良かったです。
良い巡り合わせでした。
では、また。
コメント