こんにちは、しんたろうです。
今日は畑に行ってきました。

オクラの幹はどんどん太くなっており、順調そのものです。
一つ良い大きさの実が成っていたので収穫しました。
前回は長くなりすぎでしたが今回はちょうど良さげです。
蕾がまたいくつかできていたので近日中にまた実が成りそうです。

こちらはミニトマト。
折ってしまった時からだいぶ成長しました。
一時はどうなることかと思いましたが一安心です。
蕾もぼちぼち見られるのでまた実をつけるのももうすぐでしょう。
ただ、芋虫が結構ついて葉や花を食べているみたいなので何とかしたいです。

甘唐辛子も幹や葉は元気です。
ただ高く成長しなくなったのがちょっと気がかりです。
そしてもう一つ心配なのが

できる実がとても小さいことです。
以前収穫したものは赤くなるまえにこの4倍以上の長さになっていました。
ネットで調べたところやはり肥料が足りていないようです。
今まで液肥を週に1回ほどしかあげていませんでしたが、もう少し頻度を高くしようと思います。
オクラはもっとわさわさ実がなると思っていたのですがそうでもないんですね。
もう一株くらい植えても良かった気がします。
甘唐辛子は肥料をたくさんあげて様子をみたいと思います。
では、また。
コメント