【石垣島のカフェ】とっても可愛いらしい純喫茶「自家焙煎 福珈琲」

カフェ
この記事は約3分で読めます。

こんにちは、しんたろうです。

沖縄県で飲食店への時短要請がまた始まり、ランチ営業をする居酒屋さんもまたちらほらいるようです。

僕の大好きな「じごろ」もまたランチが始まっていたので行ってきました。

メニューは前よりちょっと変わっていましたが、やはり美味しいですね。

時短要請が続く5月5日まではやるでしょうから何回も足を運びたいです。

今日はウチのすぐ近くにある純喫茶

自家焙煎 福珈琲

をご紹介します。

石垣島観光の際は
石垣市からのガイドライン
ご確認ください。

「福珈琲」の基本情報

お店の場所

こちらは真栄里にあります。

空港から車で20分離島ターミナルから車で15分の場所に位置しています。

駐車場は4台分のスペースがあります。

住宅街の中で大きな道から外れているので、観光客は余り来なさそうなところです。

営業時間など

  • 営業時間:平日11:00~18:00、土日9:00~18:00
  • 定休日:木曜日
  • 連絡先:0980-87-5274
  • 住所:石垣市大浜518-1
  • 支払い方法:現金のみ
  • 駐車場:4台

「福珈琲」の雰囲気

外観

住宅街の中にポツンとある白い建物です。

とても特徴的な女性のイラストが大きく壁に描かれているので見付けやすいです。

内装

店内は非常に可愛らしいです。

壁に描いてあるイラストや照明一個一個に拘りを感じました。

座席にクッションが置いてあるのが地味に良かったです。

テーブル席とカウンター席がありますが、カウンター側は調理場が見えて恥ずかしいということで

撮らせてもらえませんでした 笑

「福珈琲」のメニュー

メニューは非常にシンプルですね。

フードメニューを頼むとコーヒーとチャイが100円割引されるのは嬉しいです。

▲本日のコーヒー・グアテマラ(450円)

いつもはブラックコーヒーは飲まないのですが、この時はフレンチトーストを一緒に頼んだので甘くせずにいただきました。

結構苦かったですが嫌な後味はありませんでした。

砂糖は無くて正解でしたがミルクはもらえば良かったような気がします。

そしてカップがとても素敵ですよね。

細かいところにもお店の拘りが感じられます。

▲フレンチトースト(550円)

こちらのフレンチトーストが絶品でした。

中までしっかりと味が染みていてめちゃくちゃ美味しいです。

甘いだけでなく香ばしさもあって絶妙なバランスでした。

ボリュームも結構あり、ランチの後に行ったのですがかなりお腹いっぱいになりました。

そしてこちらのパンは「トミーのぱん」という石垣島内でとても有名なパン屋さんのものを使っているのだそうです。

こちらのパン屋さんも近々記事にしたいと思います。

記事にしました!

家の近くにこんな素敵な純喫茶があったのに今まで素通りしていたとは。

行きやすいのでまた行こうと思います。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました