【石垣島のグルメ】オーソドックスな絶品定食「あじわい定食~natu yuki~」

グルメ
この記事は約3分で読めます。

こんにちは、しんたろうです。

今日は石垣市で17名の陽性者が出たそうです。

GW後に増えるとは思っていましたが想像以上にマズいペースですね。

まだまだ対岸の火事の気分だったのですがちょっと考えを改めないといけません。

僕の職場は観光客も出入りするので手洗いうがいアルコール消毒を強化していこうと思います。

今日は

あじわい定食~natu yuki~

をご紹介します。

僕の周りでは「あじわい定食」よりも「ナツユキ」と呼んでいる人の方が多いように思います。

石垣島観光の際は
石垣市からのガイドライン
ご確認ください。

「あじわい定食~natu yuki~」の基本情報

お店の場所

こちらは大川にあります。

空港から車で25分離島ターミナルから車で5分の場所に位置しています。

美崎町からは少し外れたところですね。

駐車場は2台しかなく、人気店なので車だと停められない可能性があります。

営業時間など

  • 営業時間:ランチ11:30~14:00、ディナー18:00~22:00
  • 定休日:日曜日
  • 連絡先:090-7980-4959
  • 住所:沖縄県石垣市大川54
  • 支払い方法:現金
  • 駐車場:2台

「あじわい定食~natu yuki~」の雰囲気

外観

アパートの1階に入っていて、軒先には看板とホワイトボードが出ています。

分かりやすい目印が無いのでちょっと見付けにくいかも知れません。

営業していない場合はシャッターが下りています。

内装

中はオーソドックスな定食屋ですね。

カウンター席とテーブル席とがあります。

コロナ禍のためか座席はかなり余裕を持った配置になっており、厨房は垂れ幕で仕切ってありました。

「あじわい定食~natu yuki~」のメニュー

メニューは沖縄色の無いラインナップです。

通っている人曰く、どの料理を頼んでも絶品らしいです。

値段もリーズナブルでありがたいですね。

▲日替わり定食(豚肉のソテー)(800円)

前々から美味しいとは聞いていましたが本当に極上の味ですね。

甘辛く焼かれたソテーはご飯がめちゃくちゃ進みます。

普段食べているものと大きく味が異なるわけではないのに絶妙な味付けが絶品です。

サラダにかかっているドレッシングすらめちゃくちゃ美味しいです。

味噌汁も具だくさんで、もずくが入っていたのが唯一の沖縄要素でした。

▲ミックスフライ定食(850円)

こちらは人気のミックスフライ定食です。

鶏肉、野菜、コロッケの3種類のフライがありボリューム満点。

同伴者が頼んでいたので鶏肉のフライだけ一切れ貰いましたがジューシーで美味しかったです。

その人はナツユキに来るとこの定食しか頼まないほど好きだと言っていました。

噂に違わぬ美味しさでびっくりしました。

何回も通いたくなります。

今後、美崎町付近でご飯に迷ったら真っ先に選択肢に入るお店だと思います。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました